今月は何かが変だと思っていたら
2月に入ってからずっと、なんかおかしいと思っていました。
以前の記事にもちょこちょこ書いたように、バランス崩れてない?という疑問。
解析ツールで月別の結果を見られることを思い出したとき、その疑問は氷解しました。
こんなかんじ。
まだたったの73戦なので、200戦くらい打ち終わればいつもどおりにまとまるのかもしれないけれど、現状の副露率40%オーバーは明らかに天鳳特東特化型の全局参加スピード麻雀になっていますね。
和了と放縦は別に悪くもないので、これはこれで良いのかもしれないけれど、慣れないことをした結果として妙な打牌をしているという場面がいくつかあったような気がします。
最近ちょっと押しすぎていると感じたのも、今まではオリていた局面なのに、鳴いた結果として押すしかないという状況が多かったせいでしょう。それでいて運よく刺さらないことが続き、気を抜いてリーチにも向かっていくようになった…と。
自己分析って大事です。
とはいえ、どの戦法にだって良い点と悪い点があるし、防御型が有利な展開になることもあれば当然その逆も然り、元の戦術に戻すにせよこのまま進むにせよ、運の良し悪しほどに影響する部分でもなさそうではあります。
しっかし、こんだけ鳴いて和了率が23%を超えないとなると、俺はそうとう手作りがダメっぽいですね。
ついでに副露に放縦.644は先月の反省をまるでする気がないとしか思えない体たらくぶり。ただ、安いと確定している手に対しては場を流す意味でノーケアだったりもしたので、あまり気にしすぎるのも問題かもしれないです。
ちなみに最近の鳴きはこんな感じ。
以前の記事にもちょこちょこ書いたように、バランス崩れてない?という疑問。
解析ツールで月別の結果を見られることを思い出したとき、その疑問は氷解しました。
こんなかんじ。
まだたったの73戦なので、200戦くらい打ち終わればいつもどおりにまとまるのかもしれないけれど、現状の副露率40%オーバーは明らかに天鳳特東特化型の全局参加スピード麻雀になっていますね。
和了と放縦は別に悪くもないので、これはこれで良いのかもしれないけれど、慣れないことをした結果として妙な打牌をしているという場面がいくつかあったような気がします。
最近ちょっと押しすぎていると感じたのも、今まではオリていた局面なのに、鳴いた結果として押すしかないという状況が多かったせいでしょう。それでいて運よく刺さらないことが続き、気を抜いてリーチにも向かっていくようになった…と。
自己分析って大事です。
とはいえ、どの戦法にだって良い点と悪い点があるし、防御型が有利な展開になることもあれば当然その逆も然り、元の戦術に戻すにせよこのまま進むにせよ、運の良し悪しほどに影響する部分でもなさそうではあります。
しっかし、こんだけ鳴いて和了率が23%を超えないとなると、俺はそうとう手作りがダメっぽいですね。
ついでに副露に放縦.644は先月の反省をまるでする気がないとしか思えない体たらくぶり。ただ、安いと確定している手に対しては場を流す意味でノーケアだったりもしたので、あまり気にしすぎるのも問題かもしれないです。
ちなみに最近の鳴きはこんな感じ。
上の鳴きは、打ってる最中はなかなかセンスが良いぞ!とか自賛していましたが、どう見てもただの赤ドラ厨です本当にありがとうございました。
でも、こういうの嫌いじゃないんです。次に同じ手が来たら、また鳴いてしまうような気がします。
下の画像のことは知りません。このあと東が重なって1000点あがれたりするから鳴きも良いなーと思ってしまいます。それが罠とも知らずに・・・。
4 件のコメント:
初めまして。
rarappeと申します。ブログランキングから来ました。
いきなりなんですが、ブログ面白いですね!すべての記事を読ませていただきました。自分は、フーロ率が30%とかでして、大城遊佐さんと似てるなーと思ったりしました。が、最近はかなり大城遊佐さんのフーロ率は高いようですね。今日の記事の鳴き参考になります。
天鳳で同卓した際はよろしくお願い致します。
それと、差し支えなければ自分のブログにリンクをはってもよろしいでしょうか?嫌ならばやめますのでー。
>>rarappeさん
はじめまして、コメントありがとうございます!
実は俺もrarappeさんのブログの読者だったりしますw
今月は鳴きやすい手がかなり多く入ってるので、そのうち30%前半に戻る気がしますw
リンク大歓迎でございます。相互リンクという形でこちらからお願いしたいくらいです( =ω=)
同卓の際は、お手柔らかに(*´ω`*)
ふーむ、なるほど。
そういや自分と打った時も「こっから鳴いてくのか!」ってのがあったような気もします。
俺もちょっと変化しなきゃ五段⇔六段から抜けれんのかなぁ。
>>ウィドゥさん
本当に強い戦術が何なのかわかっていないからこそ、こういう感じにフラフラしてしまうのでしょうねw
とりあえず、色々な打ち方を試してみるのも一興かなと思います。大幅に変える場合は別IDが欲しくなりますけど( =ω=)
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム