勉強らしいこと
明日こそ鬼打ちするぞ、と最近は連日思っているのですが、ついつい配信を見て満足してしまう大城です。
今日は朝から左わき腹のあたりを攣って酷く痛い思いをしました。なんか最近全身に衰えを感じます。もう歳なのかなー?久しぶりにバッティングセンターとかゴルフの打ちっぱなしにでも行ってみようかと思ってます。
で、ついに鳳凰卓が明日解禁になりました。12時頃の予定だそうです。
現状の参加資格者はアクティブで104名となっていますが(勝手にランキング調べ)、どのくらい卓が立つのか楽しみです。
ただ勝ち負けのある世界ですから、鳳凰卓の参加資格を維持出来なくなってしまう人も居るでしょう。逆に新たに七段R2000になる人も現れるわけですが、鳳凰から落ちる人と鳳凰に上り詰める人、どちらが多いのかはちょっと疑問ですね。イメージ的には下りるより上るほうが難しそうですけど、いま参加資格を持っている人は一度落ちてもまた復活できそうだし、あまり関係ないことなのかもしれません。
ま、対岸の火事というかなんというか。参加できない俺が心配するようなことではありませんね。
特上組は特上組で、気楽にやるなり鳳凰狙うなり、頑張ったり怠けたり、やっていきましょう。
ということで今日のテーマは「ツモ切りリーチ」の予定でしたが、あんまり考えがまとまらなかったので、たまには他の方の打ち筋を見てお勉強するコーナーにしてみようと思います。ちょうどさっき東風を打ったら結構な面子に遭遇したので、その牌譜を並べながら何か書いてみます。
牌譜です
東一局
特に何もなし。俺のクソリーが珍しく実を結んだ貴重なワンシーンでした。
東二局
親リーを受けての、対面さんの手牌。
とりあえずオリの選択肢はなし。俺ならラス目につきリーチといってそうだけれど、 和了ればトップ目だし良形変化もあるっちゃあるし、これを空振りすると今後かなり苦しいから、ダマのほうが良いのかな?
二人リーチと一人リーチでどのくらい和了率が変化するのかは気になるところです。 捨牌や対局者に強く影響される部分ですし、どうしても経験則の範疇を出られなそうですよね。立直判断が難しいと言われるのはこういう部分にも原因があるのでしょう。
あるいは、カンが入ったからリーチという説もあるのかな?俺はあんまり8000→12000にはこだわりませんが、5200から12000にツモ裏でいけるならちょっと期待しちゃうかも。6mカンなので微妙すぎますが。
東三局
対面さんが西を加槓して、ドラ4になった場面。一応は二着目といっても刺されば一気にラス落ち。
まだ通るだろーと切った3mは入り目でした。危ない危ない。両脇も次の巡目にはベタオリを始めているし、高打点確定の仕掛けに対してはこの巡目からのオリでもぜんぜん遅くなさそう。押すならせめて良形のイーシャンテンくらい?
ただ、俺はラス目で他家がオリてるなら結構押してしまいますが、まだ一局残ってるし、対面の人がツモれば二着目と最低2000点縮まるし、あんまり無理しないほうがいいかもしれません。他家が一人でも押してれば横移動を狙ってオリるのですが、上手い人ってなかなかベタオリ気配を見せてくれないことがあって困ります。
東四局
特になんもなし。差込期待でドラを早めに切ってみたけど、そもそも自分で使えそうだし必要なかった。惜しくも三着はむしろ良いほうだと考えましょう。できれば赤以外をツモってほしかったなー、というくらい。終始ついてない下家さんがラスでした。なんだこのクソゲーは。
総括
東風一回の手筋を見たって何にもわかんねーです!!
もっとこう、良い問題を自動的に収拾してくるツールとかあればいいのに。
打ち方にしたって相手に合わせて多少は変える人も居そうですし、もうちょっと情報が欲しいところでした。実験的にやってはみたけど、東南の牌譜で見たほうがネタがたくさん拾えてよさそうかな?
でも東南は想像以上に消耗が激しくて、あんまり連続で打てないんですよねぇ。配信で当然のように即予約している様子を見るとうらやましいような恐ろしいような。
もしかしたら麻雀に飽きたのではなく、単に体力と精神力が激減しているのかもしれません。
ホント、ちょっと運動でも始めようかな。ランニング以外で。50mも走れません。
とやかく言わず、暇なら打て!叱咤激励のブログランキングはこちらです。
今日は朝から左わき腹のあたりを攣って酷く痛い思いをしました。なんか最近全身に衰えを感じます。もう歳なのかなー?久しぶりにバッティングセンターとかゴルフの打ちっぱなしにでも行ってみようかと思ってます。
で、ついに鳳凰卓が明日解禁になりました。12時頃の予定だそうです。
現状の参加資格者はアクティブで104名となっていますが(勝手にランキング調べ)、どのくらい卓が立つのか楽しみです。
ただ勝ち負けのある世界ですから、鳳凰卓の参加資格を維持出来なくなってしまう人も居るでしょう。逆に新たに七段R2000になる人も現れるわけですが、鳳凰から落ちる人と鳳凰に上り詰める人、どちらが多いのかはちょっと疑問ですね。イメージ的には下りるより上るほうが難しそうですけど、いま参加資格を持っている人は一度落ちてもまた復活できそうだし、あまり関係ないことなのかもしれません。
ま、対岸の火事というかなんというか。参加できない俺が心配するようなことではありませんね。
特上組は特上組で、気楽にやるなり鳳凰狙うなり、頑張ったり怠けたり、やっていきましょう。
ということで今日のテーマは「ツモ切りリーチ」の予定でしたが、あんまり考えがまとまらなかったので、たまには他の方の打ち筋を見てお勉強するコーナーにしてみようと思います。ちょうどさっき東風を打ったら結構な面子に遭遇したので、その牌譜を並べながら何か書いてみます。
牌譜です
東一局
特に何もなし。俺のクソリーが珍しく実を結んだ貴重なワンシーンでした。
東二局
親リーを受けての、対面さんの手牌。
とりあえずオリの選択肢はなし。俺ならラス目につきリーチといってそうだけれど、 和了ればトップ目だし良形変化もあるっちゃあるし、これを空振りすると今後かなり苦しいから、ダマのほうが良いのかな?
二人リーチと一人リーチでどのくらい和了率が変化するのかは気になるところです。 捨牌や対局者に強く影響される部分ですし、どうしても経験則の範疇を出られなそうですよね。立直判断が難しいと言われるのはこういう部分にも原因があるのでしょう。
あるいは、カンが入ったからリーチという説もあるのかな?俺はあんまり8000→12000にはこだわりませんが、5200から12000にツモ裏でいけるならちょっと期待しちゃうかも。6mカンなので微妙すぎますが。
東三局
対面さんが西を加槓して、ドラ4になった場面。一応は二着目といっても刺されば一気にラス落ち。
まだ通るだろーと切った3mは入り目でした。危ない危ない。両脇も次の巡目にはベタオリを始めているし、高打点確定の仕掛けに対してはこの巡目からのオリでもぜんぜん遅くなさそう。押すならせめて良形のイーシャンテンくらい?
ただ、俺はラス目で他家がオリてるなら結構押してしまいますが、まだ一局残ってるし、対面の人がツモれば二着目と最低2000点縮まるし、あんまり無理しないほうがいいかもしれません。他家が一人でも押してれば横移動を狙ってオリるのですが、上手い人ってなかなかベタオリ気配を見せてくれないことがあって困ります。
東四局
特になんもなし。差込期待でドラを早めに切ってみたけど、そもそも自分で使えそうだし必要なかった。惜しくも三着はむしろ良いほうだと考えましょう。できれば赤以外をツモってほしかったなー、というくらい。終始ついてない下家さんがラスでした。なんだこのクソゲーは。
総括
東風一回の手筋を見たって何にもわかんねーです!!
もっとこう、良い問題を自動的に収拾してくるツールとかあればいいのに。
打ち方にしたって相手に合わせて多少は変える人も居そうですし、もうちょっと情報が欲しいところでした。実験的にやってはみたけど、東南の牌譜で見たほうがネタがたくさん拾えてよさそうかな?
でも東南は想像以上に消耗が激しくて、あんまり連続で打てないんですよねぇ。配信で当然のように即予約している様子を見るとうらやましいような恐ろしいような。
もしかしたら麻雀に飽きたのではなく、単に体力と精神力が激減しているのかもしれません。
ホント、ちょっと運動でも始めようかな。ランニング以外で。50mも走れません。
とやかく言わず、暇なら打て!叱咤激励のブログランキングはこちらです。
2 件のコメント:
やはり鳳凰には間に合わずか・・・。
いや、全然近日も行けそうにはないんですがw
やっぱり上手い人との差は判断力かなー。
例に挙がっている西カンのやつにしても「張ってるかどうかわかんねーからゼンツ!」って人もいるだろうし・・・。
判断力に欠けてるなと思う今日この頃です・・・。
>>ウィドゥさん
同じく鳳凰にゃーほど遠いですw
ま、観戦でけっこう満足しちゃいそうです( =ω=)
押し引きの判断が決め手になるんでしょうね。あんまり警戒しすぎても微妙だし、かといって「まだ大丈夫」はかなり危険な考え方ですし…。誰がどのくらいでオリるのかはチェックして損のなさそうな部分ですね(・ω・)
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム